サーバーにドメインを設置しワードプレスをインストールした時、最初に悩むのはWordPressのテーマ選びです。こちらのブログのテーマは、知り合いから紹介された「THE WORLD2.0」という株式会社ミスリルの小林憲史さんが開発元のテーマを使っています。
実際、使い始めて2ケ月目ですが、記事を書きやすいです。文章の中でも強調したいところを様々な装飾の中から選ぶことができたり、初心者でもスムーズに記事の執筆を始められるテーマだと感じています。
例えば、こんな装飾ができます。
見栄えを整えたり、強調したい文字のデザインが簡単にできること
無料テーマだと、こういう装飾をする設定が複雑な場合が多いです。
有料テーマですので最初の初期投資は必要ですが、ブログで稼ぐ上で大事な事は記事を書く事です。
デザインを整える作業はWordPressテーマに任せた方が記事の執筆に集中できます。
ブログで月10万円以上稼ぎたいという方は、すぐに執筆を始められる有料テーマを最初から購入する事をオススメします。
- 初期設定状態からデザイン性が高くカスタマイズ不要で記事の執筆を始められる
- ヘッダー、フッター、サイドバーなど細かいところまでカスタマイズ可能
- 内部SEO対策済
- 1つのテーマで複数のブログに使える
- サポートが丁寧で返信が早い
これが「THE WORLD2.0」の魅力です。
それでは詳しく解説します。
初期設定状態からデザイン性が高くカスタマイズ不要で記事の執筆を始められる
無料テーマで記事の執筆を始めると、こういう風に文字を装飾したいと思っても、イメージしている装飾ができない事が多いです。ブログのHTML構造、php、CSSが分かる方であれば自由自在にデザインができますが、初めてブログを始めた方ですと、文字の装飾を整えたりする作業に数時間かかってしまう事もザラにあります。
しかし、有料テーマの場合、いくつものデザインが既に用意されており、ブログ記事を書く際は、その決められたデザインパターンから選ぶだけですので悩むポイントがありません。テーマをWordPressにインストールさえしてしまえば、即日から見栄えが綺麗なブログを運営できます。
ヘッダー、フッター、サイドバーなど細かいところまでカスタマイズ可能
THE WORLD2.0はカスタマイズしやすいようにヘッダー、フッター、サイドバー、カラムで構成されており、各ブログパーツごとにカスタマイズができます。
例えば、サイドバーが不要であれば、削除する事もできますしヘッダーに関しては、トップページのみに表示させて、個別記事には表示させないという設定もできます。カラムは1カラム、2カラム、3カラムと設定できます。
THE WORLD2.0のデザインは心理学に基づいた成果を出しやすいデザインにもなっているので、操作マニュアルを読むだけでもブログのデザインはどのように整えれば良いのかを学べる事も特徴です。
内部SEO対策済
「THE WORLD2.0」は上位表示させるための内部SEOを考えて作られています。内部SEOのみでは上位表示は狙えませんが、サイトの表示速度が速く、ブログの記事内で重複コンテンツにならないようにcanoncial設定が記事ごとにできる仕組みですので、検索エンジンに対し的確に情報を伝えられる事を考えて作られています。
サイトの表示速度
内部SEOは対策済

ブログを開いた時の表示速度は上位表示できるかどうかの一つの要因として考えられています。
ページを開いた時に画面が数秒間表示されなければ、ほとんどの方は待ちません。
すぐに別の記事で情報を調べますので、そういうブログが上位表示していると
検索から訪問したユーザーにとっては迷惑になってしまいかねません。
仮に一時的に上位表示できたとしても、
ページの読み込み速度が遅いブログは淘汰されてしまうと思った方が良いでしょう。
そうならないようにぺージ読み込み速度が速いWordPressテーマを選ぶことが大事です。
THE WORLD2.0はページ読み込み速度を考えて作られたテーマですので、使用する際は
何も考える必要がありません。

内部SEOが対策されているテーマ選びが重要って本当?
内部SEO対策ができているWordPressテーマを選ぶ重要性
無料テーマであれば、内部SEO対策をするためにプラグインを導入する必要があることが多いです。
記事を書く事が一番大事なのに、プラグインの事も勉強しなければいけない。右も左も分からない中で
内部SEOを自力で行っていくことは、ほぼ不可能といえます。
もしパソコンやWordPressの設定に不安があれば、最初から内部SEO対策済のWORLD2.0でブログ運営を始めることをオススメします。
1つのテーマで複数のブログに使える
WordPressのテーマの中には1つのブログにしか使えないテーマがありますが、
THE WORLD2.0はテーマ1つで複数のブログに使う事が許可されています。
稼げるブログは何個あっても困らないですし、使い慣れたテーマを使った方が
記事執筆の作業もスムーズになることでしょう。
しかし、注意点としては、個人用として使えるだけであり、例えばホームページ制作を請け負い
そのテーマをTHE WORLD2.0を使い、納品する事は禁止ですので絶対にやめましょう。
サポートが丁寧で返信が早い
THE WORLD2.0を購入して良かった事は、サポートが丁寧だった事があげられます。
購入して使い方が分からない場合、問い合わせをすると思いますが、何日も返信がなければ
それで作業が止まってしまいます。
THE WORLD2.0の開発元の株式会社ミスリルは、そのような不誠実なサポートはなく
どれだけ初心者であっても、分かる範囲で回答をくださります。
ただし、ネットで調べて解決する事ばかり問い合わせをしてしまうと
サポート窓口がパンクしてしまいますので、なるべく自己解決できるように努めましょう。
まとめ
THE WORLD2.0は初心者はもちろんのこと、凄腕アフィリエイターさんも愛用しているテーマです。
カスタマイズしようと思えば、いくらでもカスタマイズできますし、
初期設定のままでも綺麗なブログを運営することができます。
サポート窓口も丁寧で分かりやすいマニュアルも整備されているので
WordPressテーマ選びで悩んでいる方は一度チェックしてみてください。
(https://unlimited-template.com/)
表示速度が速い事で上位表示に何か影響があるのでしょうか?